Free-Mỗi ngày 15 phút học - giải đề thi N4
(1)から(5)に 何を 入れますか。文章の 意味を 考えて、1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 |
スミスさんが 日本語の あいさつについて 書きました。 今日 田中先生の クラスで 日本語の あいさつに ついて 勉強しました。わたし[ 1 ] 国や わたしが 知って いる 国の あいさつと とても ちがいます。 [ 2 ] 「おはよう ございます」 は、「早いです」 という いみです。わたしは、「いい 朝ですね」と 言いたいです。「こんにちは」にも 「こんばんは」 にも いい という [ 3 ]。 先生は 「日本では あいさつは、いみを つたえるより、あいさつを する ことが[ 4 ]。」 と おっしゃいました。でも、てんきの いい 日には 「いい おてんきですね」と 言うそうです。こんど 「おはようございます」 の あとに[ 5 ]。
|